実習生!
2016年02月29日





実習生
五日間のインターンシップ
終わりました!
忙しい週末のサロンワーク
彼女なくして
オレンジ・ペコの
営業は 成り立ちませんでした
そう言っても過言ではない
そんな彼女の働き
頑張りに かなり助けられました!
誰よりも オレンジ・ペコに
馴染んでいた実習生
きっと素敵な美容師さんに
なるんだな!
そう感じさせられること
度々でした
そして
オレンジ・ペコ
ファミリーの 仲間入りして欲しいなって
皆が 思ってました!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
13:33
│Comments(0)
ポポマーレ?
2016年02月29日



上田の
マメ屋さん系レストラン
マメのチーズケーキ
身体にやさしい
スウィーツ
身体のことを
考えていきたい
でも美味しい物食べたい‼
そんな人たちに
オススメです
勝山です
Posted by オレンジマン at
00:11
│Comments(0)
我が家のアイドル2号
2016年02月27日


昨日は
ネコブームの事でした
でも
ワンちゃんも
可愛い!
そして
長野県
犬の飼ってる率
第一位?
です
やっぱり
我が家のアイドル
最高です
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:19
│Comments(0)
猫ブーム!
2016年02月26日




最近 特に ブームですね
猫
ねこ
ネコ
にゃん
そんな中で
我が家のアイドル
みしま
もしかしたら
赤ちゃんかも?
です
多いとききは
ネコ5匹
犬2匹の
大家族だったこともの
今はみしま
1匹
なんか
わくわくです
甲冑
Posted by オレンジマン at
07:42
│Comments(0)
集大成!
2016年02月25日


先日の中学校に
行ったときに見つけた
スローガンです
【いいゴールのさきには
いいスタートが待っている】
新鮮に感じた言葉です
頑張って行こーう!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
21:45
│Comments(0)
頂きました!
2016年02月23日


先週
須坂店のお客様から
頂きました!
シフォンケーキです
しかも 手作り!!
しかも 最高に
美味しい!!!
ありがとうございました
そして角田店長
藤林さんも最高の笑顔です!
須坂店でたべれたラッキー男
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:51
│Comments(0)
プロフェッショナルに学べ!
2016年02月22日





先日 中学に
行って来ました
【地域の
プロフェッショナル に学ぶ】
中学一年生が
親や先生以外の大人の人の
話を聞く機会を持とう!
と 授業の一環として
始まった今回の企画
第二回目だそうです
そして二年生で体験する
職場体験インターンシップの
準備としての来年につながる
授業です
そして生徒が興味ある仕事の
現場の人たちから直接 話を聞き夢を広げてもらいたい
そんな思いの集まった授業です
中学一年!
始まりは なかなか打ち解けられずに緊張感が伝わってきましたが
さすが嶋倉先生
あっという間に
生徒の心を わしずかみ!
ディズニーのプリンセスの
ヘアスタイルを自分自身の髪で再現したり 生徒の髪で
作り上げたりで
すぐに人気者
気さくな嶋倉先生に
なりきってました!!
そんな訳で
あっという間の
2時間授業でした!
あらためて
僕らも勉強になりました
そして先生の大変さ
偉大さを知ることができました
また機会があったら
来年も挑戦したいです
勝山です
Posted by オレンジマン at
22:16
│Comments(0)
大人の女性観!
2016年02月20日



先日の勉強会
大人の女性の目線からの
物事の捉え方!
簡単に言うと
【大人女性の価値観】に
ついて学びました
そしてアプローチの仕方や
コミニュケーションの取り方
などを トレーニング
やはりいつになっても
勉強することは
沢山ありますね!
こんどは
大人の男性に学ぶ!
も予定して欲しいです?
勝山です
Posted by オレンジマン at
22:46
│Comments(0)
努力賞です!
2016年02月19日


資生堂から
いただきました‼
【努力賞】
昨年から
取り組んでいる
オレンジ・ペコの
イメージアップの為の
ディスプレイ
そしてお客様からみて
分かりやすく
「 え! 何? 」と
興味をもって頂けるような
そんなディスプレイ
二本松さん
三浦さん中心に
皆で頑張った結果
努力賞
やりました!!
いつになっても
賞状って嬉しいですね
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:35
│Comments(0)
またまた大河!
2016年02月18日









まだ見れてない
大河ドラマですが
行って来ました
松代 真田宝物館!
甲冑すごいです!
そして
かげで支えた女性達の
パワー
あらためて
戦国時代の凄さを
感じました‼
皆さん
是非
自分自身の目で
感じて下さいね
やっぱり
混雑でした
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:48
│Comments(0)
大心くん登場!
2016年02月17日


畔上さん
遊びに来てくれましたー!
12月4日に誕生した
大心くん
旦那さんに
似てる~!
そして 畔上さんにも
似てる!
成人式にも手伝ってくれたり
お母さんしながらので
ありがとう‼
お客様からの
ラブコールも沢山の中
復帰が決まったら
皆さんには
早めにお知らせしますね
まずは
子育て 楽しんで下さい‼
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:37
│Comments(0)
コーヒーとチョコ!
2016年02月16日




バレンタインデーも
終わりました!
一年で
一番チョコレートを
楽しめるバレンタインデー
皆さん
ありがとうございました‼
そして
チョコレートに
合うもの
やっぱりコーヒー
深入りだったり
浅入りだったり
粗挽きだったり
コロンビアさんだったり
コスタリカだったり
と
同じコーヒー豆でも
入方 挽き方 産地
そして お湯の温度で
味が違います!
僕はまだまだ初心者
コーヒーに学ぶ
真っ最中です
チョコレートも
カカオの含有量で
こんなに違うなんて!
どんなコーヒーも
どんなチョコレートも
全て美味しいですね!
ちなみに
最近よくいく こかげさん
コーヒーは
ナチュラルです!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:59
│Comments(0)
ミーハーですが!
2016年02月15日


ホリエモン
最近 いい顔してますね
そう感じてるのは
僕だけでしょうか
心にすーっと入ってくる
そんな生きかたの本です
オススメです
売れてると
話題になったら
すぐ飛び付く
勝山です
Posted by オレンジマン at
21:45
│Comments(0)
プリン!
2016年02月14日



お客様に 頂いたプリン!!
土瓶プリン!!
美味しかったです
しかし
すごいです
この発想力!
ありがとうございました!
勝山です
Posted by オレンジマン at
08:07
│Comments(0)
誰だ?
2016年02月12日







このオデコは?
サロンワーク終わっての
練習の中
オデコ発見しました!
しかし
光ってます!
日々の練習あっての
サロンワークです!
これが美容師道!!!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
21:30
│Comments(0)
ボスとダルマ!
2016年02月11日


発見です!
またもや 新聞上にボス
千歳稲荷のパルセイロ
優勝祈願でのショット!
ボスの横顔
発見です
今年は
やってくれそうな
そんなスタート
長野パルセイロ!!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
22:30
│Comments(0)
野の花コンサート!
2016年02月11日


13日土曜日
若里文化ホールにて
コンサートが開催されます!
【野の花コンサート】
-お客様や
堤さんのお母さんも
出演されます!!
ファミリーで
デートで
そして自分自身のリセットの
為に
音楽に浸るのも
いいかもです!
楽しい体操もある?そうです
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:23
│Comments(0)
幸せな気持ち!
2016年02月10日








雪の朝です
こんなとき幸せな気持ちに
なれる美術館
もうすぐ終わってしまいます
水野美術館での特集
新年を祝う日本画です
横山大観
中島千波
橋本雅邦
西郷孤月
菱田春草
などなど
すごいです!
是非みなさんも
幸せな気持ちを感じて下さい
勝山です
Posted by オレンジマン at
06:59
│Comments(0)
講習会
2016年02月08日



休みの日の
今日
講習会がありました!
お客様の立場にたって
考えながらサロンワークを
しましょう!
そんなセミナーでした
あらためて
僕らには【聞く力】が
必要だと痛感しました!
よし明日から
まずは じっくりと
向き合って楽しんで
サロンワークします
ですよね
三浦先生!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
23:11
│Comments(0)
信濃美術館所蔵点
2016年02月07日



いよいよ明後日
9日までです!
信濃美術館の所蔵展
かなりのオススメ
地元長野県の画家
有名から
少し有名な人まで
幅広く
コレクションされてます
テーマごとに展示され
観やすく工夫され
なんか嬉しくなっちゃいます
あと二日
まだの人は
急いでくださいね
勝山です
Posted by オレンジマン at
19:21
│Comments(0)