何年ぶり?
2016年06月29日

高校生からの
お客様です!
突然の御来店
わー 何年ぶり?
約10年?
今は東京で 歯科医師を
している彼
学生時代 あんなに
キャシャだったのに
かなりの筋肉
鍛えてる!
でも 変わらないのは
笑顔!!
スマイリーな彼
なんでも友達の結婚式
出席の為に
戻ってきたので
オレンジ・ペコの前を
通りかかり寄ってくれた!
嬉しいです!!!
ペコファミリー
いつになっても
どこにいても
繋がっていますね
長野に戻ってきたら
僕の歯のケア
お願いしますね‼
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:31
│Comments(0)
夏椿!
2016年06月28日






今だけ限定カフェ
【夏椿】
そして冷菓がオススメです
豪商の館 田中本家
二階にあるカフェ
窓も
全て開け放っての和室
自然の風が気持ちよく
畳の心地よさ
感じました
冷菓の甘さと
抹茶の苦さが
またまた最高です!
期間限定ですから
皆さん
早めにチェックしてみて
下さいね
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:01
│Comments(0)
綺麗!
2016年06月26日




先日 ダスキンさんに
長野店ワックスを
していただきました
綺麗!
床が眩しい!
そしてメンズスタッフの
床掃除です
いつも美化に
心がけたいです!
勝山
Posted by オレンジマン at
07:21
│Comments(0)
決めましたか?
2016年06月24日


楽しみです‼
選挙です
ななんとむかしは
男だけしかも25歳以上?
信じられないです!!!
僕らは幸せです
だからよく考えて
投票したいですね
勝山です
Posted by オレンジマン at
23:42
│Comments(0)
サマーリース!
2016年06月23日




お客様から
頂きました!!
【サマーリース】
マリンブルーの夏
アイテムまで
すごーく凝ってるリース
まだ梅雨明けしてない長野
でも気分は
思いっきり真夏!!
ありがとうございました!
夏バテせずに
頑張れそうです!
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:19
│Comments(0)
松本市民芸術館です!
2016年06月22日







お客様からのオススメで
行って来ました
松本市民芸術館の
空中庭園
市民芸術館は何回も
行ったことはありましたが
屋上の庭園は初!!
月曜日休みのため
めったに来れない場所
しかも屋上
良かったです
チョッとした癒しスポット
設計もあの伊東豊雄さん
オリンピックの国立競技場の
隈研吾さんと競り合った
設計士さん
細かな所までも
凄いです
皆さん
松本でのドライブのついでに
是非です
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:45
│Comments(0)
メンズブランディング!
2016年06月21日





メンズブランディング
セミナー
学びをしてきました
男性にとっての快適さ
あらためて考えてみました
僕たちは 女性のお客様
男性のお客様と
区別したことはありませんでしたが
少し考えるいい機会に
なりました
差別区別はしませんが
それぞれのお客様に
寄り添っていく事に
気付かされました!!
いい勉強になりました
そして
なんと
一緒に来ていただいた講師の
若手スタイリストの前坂さん
なんとなんと
僕が小学生のとき
お爺ちゃんにカットしてもらってた床屋さんの
跡継ぎでした!!
縁 出逢いって
不思議ですね
そして なんか嬉しいですね
だって美容師になってなければ ありえない瞬間ですから
勝山です
Posted by オレンジマン at
10:30
│Comments(0)
未到で草間さん!
2016年06月20日



岡崎慎司の
【未到】
サッカー史上
最大のサプライズ
そして ミラクル・レスター
優勝の立役者!
何気なく
サラサラっと
未到!
スタッフの瀧本さんも
買ったそうです
サッカーファンに関係なく
オススメです
そして 須坂店の
草間さん
似てます!
勝山です
Posted by オレンジマン at
23:54
│Comments(0)
本当?
2016年06月18日

最近の読書です
ほめると子供はダメになる!
日本と海外での子供に対する
接し方の違い
親の立ち位置など
面白かったです
それにしても
意外だったのは
江戸時代からすでに
子供に甘かったとは
子供を後輩に
置き換えて読んで見るのも
いいかも?
快晴のドライブに
持っていって
ゆっくりと読むのも
オススメです
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:03
│Comments(0)
長野市民会館です
2016年06月16日




1961年に完成した
今なき長野市民会館
その懐かしい写真展が
開催されてます
懐かしい!
そしてお洒落な!
煉瓦!
そして長野市役所
宮本さんのデザインです
市民会館の場所は
昔 なんと牧場だった?
変わるものですね!
現長野市役所の
1階ギャラリーで
開催されてます
勝山
Posted by オレンジマン at
07:42
│Comments(0)
スポーツ大会裏方編!
2016年06月15日






スポーツ大会のヒトコマ
過去六回も優勝してる
この背中
たくましいぞ~‼
世の中
全てはお金です!
いつなんどきも
布袋様!
ロックです‼
やっちゃえ日産!
これを手作りしちゃう
すごーい新人
やっぱり笑顔です!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:04
│Comments(0)
スポーツ大会ジュニア!
2016年06月14日






昨日に引き続きの
スポーツ大会です
お兄さん?
お姉さん?
似てる!!
私は
誰でしょう?
ミコちゃん
タイシンくん
アオくん
ハクくん
でーす!
勝山
Posted by オレンジマン at
06:56
│Comments(0)
2016スポーツ大会!
2016年06月13日




今年も恒例オレンジペコスポーツ大会!
今回はドッジビー!
知ってます?
フリスビーでやるドッジボールをドッジビーって言うんです。
安心安全!
ぶつかっても
痛くない!!
3チームに別れて対決!
優勝すると賞金がでるので
みんなガチでやります!
どこのチームが優勝したかはスタッフに聞いてみてください!
スポーツの後はおいしいお弁当を食べてエネルギー補給!
やっぱ体を動かすって気持ちいいね!
毎月あってもいいかも?
すでに筋肉痛!
まだ若い!
やまぎしでしたー
Posted by オレンジマン at
18:18
│Comments(0)
北野戸隠美術館
2016年06月12日






【英傑之書展】
北野美術館戸隠館
開催されてます
書は 人なり
その人生を なぞる!
戦国時代
江戸時代
幕末
明治時代へと
その流れの中での書
不思議な感覚です
大自然の中での戸隠館
最後の将軍
徳川慶喜の書
驚きです!!!
福沢諭吉の可愛い文字
そして馴染みの
佐久間象山
勝海舟までも!
なんか
良い感じです
自然に優しい
土にかえる
カップとソーサーでの
コーヒー
新鮮で泡あわしてます
日曜日に
ドライブに
快晴の時
オススメです
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:19
│Comments(0)
動書の魅力!
2016年06月10日





動書!!!
初めての体感です
二次元の毛筆文字を
三次元に飛躍させたもの
そんな動書
皆さんも是非です
ただ今日まで
長野市民芸術館の
アクトホールです
静粛さと
躍動感!!!
勝山です
Posted by オレンジマン at
06:58
│Comments(0)
畔上さん!
2016年06月09日




畔上さん
育児休暇から
少しずつ復帰です!
まずは水曜日 金曜日
10時から13時まで
徐々に スタートします
そして
なぜかお揃いスタッフ!
いやだー
と言いながら 嬉しそうな
仲間です
そして 写りたくない!
と言いながらも
隅にいつも
写る位置にポジショニング
誰?
勝山です
Posted by オレンジマン at
14:26
│Comments(0)
学び‼
2016年06月08日









月曜日
【ベストマッチング】
似合う!
似合わせる!!
提案する!!!
お客様の魅力を
引きだし
お客様のライフスタイルや
イベントに合わせた
スタイルを
どう提案するか
どのようにアドバイスするか
そんな
勉強会でした
日々の気付きや
共感だったり
いろいろ勉強すべき事は
たくさんあります!
そんな事を
改めて発見できた1日でした
しかし
イケメン二人に囲まれ
嬉しそうな嶋倉さん
いつもにない笑顔です
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:34
│Comments(0)
ボーダーズ コーヒー!
2016年06月05日



お客様からの紹介で
行って来ました
【ボーダーズ コーヒー】
最近特に我が家では
深煎りが大人気
そんな気分に
ぴったりな
ボーダーズ
コーヒー
店主の話しによると
最近 豆やさんが
どんどん減少している
現実だそうです
みなさん
スーパーで買うのもいいけど
ぜひ ごひいきの
コーヒー豆屋さんを
見つけて
通ってくださいね!!
東和田 運動公園近くに
ボーダーズコーヒー
ありました
勝山です
Posted by オレンジマン at
07:29
│Comments(0)