お疲れ様!
2014年08月31日
大嶋さん
お疲れ様です!
来年の2月に 結婚式を
行う大嶋さん
今日で 一区切り
オレンジ・ペコを 卒業します!
そして 10月には名古屋に
引っ越しだそうです
長い間 ありがとう!
今日が 最後のサロンワーク
でも 長野にいる間は
ちょくちょく オレンジ・ペコに
遊びに来てくれます
そして 大嶋商店は
営業中です
へあアクセサリーの欲しい方
お待ちしていまーす!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:18
│Comments(0)
チャレンジ!
2014年08月30日
《チャンスを逃すな!》
《開き直ってやる!》
いよいよ 明日
東和田運動公園が熱いです!
パルセイロの勝負の時
皆さん 応援にきてくださいね!
4時 キックオフ!
駐車場が無いようなので
シャトルバスなどを利用して下さいね
詳しく パルセイロのホームページに
出ています!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:16
│Comments(0)
勉強してます!
2014年08月29日
最近 ベッドスパなどで
指名されることが 増えてる二人
近藤さん 鈴木さん
そんな同期の次なるチャレンジは
受付での レジ会計
お客様に 気持ち良く お帰り頂く為
練習中です!
そして 先輩の合格をもらい
レジ会計 担当です!
近藤さんのお姉さんからのお土産
その袋のイラストが
なんとオレンジ・ペコの誰かさんに
そっくり!
誰?
そう長身の
そうです
勝山でした
Posted by オレンジマン at
08:03
│Comments(0)
決戦の時!
2014年08月28日
いよいよ 決戦の時です!
パルセイロ
もう勝ち進むだけ!
31日 日曜日
東和田運動公園
オレンジ・ペコスタッフ
全員で 応援に行きます!
なので日曜日 少し早く店閉めます!
スミマセン!
予約のお電話
お早めにお願いします!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
06:44
│Comments(0)
海野宿
2014年08月27日
行って来ました!
海野宿
東御市に有る宿場街
1625年 今から389年前に誕生した
北国街道の宿駅として開設されました
うだつ 《卯建》
よく うだつが上がらない!
って言いますが
この屋根の 隣との境にある
妻壁で屋根より一段高くして
防火壁の役目を果たしてます
成功者だけが お金持ちだけが
作れた卯建!
だから 卯建が うだつが上がらない
は いまいち結果が出せない人を
言うてすね!
そんな海野宿
美味しいお蕎麦屋さん
そして素敵なカフェ
もちろん 古民家カフェ
ぜひ 皆さんも寛永二年の 歴史に
触れてみて下さい!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:25
│Comments(0)
お祝い式!
2014年08月26日
先日 24日 日曜日の夜
《オレンジ・ペコ
36周年お祝いパーティー》
そして ボス夫婦の誕生日お祝い式
開催されました
楽しかった!
ひさびさの昔の仲間 マルちゃん
ユミちゃん 大集合しました!
みんなから
60本の バラのプレゼント
そしてバカラのワイングラス
ボス夫婦に喜んで頂きました!
スタッフみんなで 作りあげた記念日
大成功で終わりました!
やはり仲間って最高!
百年目指して頑張ります!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
06:48
│Comments(0)
誤解していました!
2014年08月25日
指原利乃
今の時代なら すぐに
さしはらりの
って読めると思いますが
昔なら ゆびはら?
しはら?って 読んでいたかも?
そんな彼女
ただ者じゃない!
って 気づかせてくれた一冊!
《逆転力》
ピンチを待て!
すごいです
心にずーっと入ってきました!
構成 装丁 編集
上手いです!
AKBから HKT
秋元康 素晴らしいですね
さまざまな人に読んで欲しいです!
すみません
本当に誤解していました!
指原さん
素晴らしいです!
楽曲も好きです
が
美女が好きになれない?
勝山でした
Posted by オレンジマン at
23:03
│Comments(0)
バースデー!
2014年08月23日
先日 オレンジ・ペコのボスの
誕生日!
しかも 還暦のバースデー!
お酒が大好きなボスに
木島平の雪の中で冷やされた日本酒
プレゼントしました!
そして 日頃お世話になっている
早川美容商事さんからも
素敵な花が届きました
おめでとうございます!
ボス!
これからも
輝き続けて下さい!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:57
│Comments(0)
ウォーターカーテン!
2014年08月22日
夏休み明け
オレンジ・ペコ長野店の
ウォーターカーテンがメンテナンス
水の流れが スムーズ!
見ていて気持ちいいです
いつも
近藤さん藤沢さん中心に
瀧本さんも毎朝掃除して
ベストな状態を保ってくれてました
それが
今日から
手入れしやすくなりました!
爽やかなマイナスイオン
感じて今日から
頑張って行きまーす!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
08:55
│Comments(0)
明日から!
2014年08月21日
オレンジ・ペコ
夏休みも今日で終わります!
塩尻 朝日村のお蕎麦屋さん
《みのる》
気さくなおじさんのお店
サービスで美味しいスイカまで
頂きました
いろんなお蕎麦屋さんに
行きますが 蕎麦道 奥が深いです
そして 全てのお蕎麦屋さん
味が違ってそれぞれ美味しいです!
明日から頑張って行きまーす
早くサロンワークしたい!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
19:22
│Comments(0)
夏の読書!
2014年08月20日
夏休み恒例の読書
芥川賞作品の
《春の庭》
シュールな作品
現実と過去と現在のシンクロ?
何とも不思議なストーリー展開
ぼーっとしては読めない作品です
主人公が元美容師って設定も
なんか不思議です
シュールのミステリー?
コアな作品に興味有る方に
オススメです
勝山でした
Posted by オレンジマン at
19:27
│Comments(0)
夏休み!
2014年08月18日
夏休みスタートです
真夏日やってきました!
そして夏 と言えば
冷凍ミカン!
やっぱり美味しい!
よく給食にでました
そしてお約束の我が家のアイドル!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
21:02
│Comments(0)
夏休み!
2014年08月17日
お盆明けの 我が家のアイドル!
日曜日の朝
まったりです
オレンジ・ペコ
明日 18日 月曜日から
21日 木曜日まで
夏休みにさせて頂きます
宜しくお願いします!
スタッフ みんな 普段出来ないこと
盛りだくさんで
きっと
休み明け
楽しい話
聞けると思います
お楽しみに
そして
お待ちしています!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:57
│Comments(0)
夏休み 軽井沢!
2014年08月16日
真夏日が 恋しいお盆中です
先日 中軽の駅前の お蕎麦屋さん
《かぎもとや》
大物政治家や 財界人
そして 石原裕次郎も かならず
軽井沢に避暑地に選んだ時は
訪れるお蕎麦屋です
モノクロの写真が壁いっぱいに
貼ってあり 見つけるのも楽しみです
そして 中軽井沢駅
建築デザインとしても
一見の価値あり
シンメトリーな美しさを体感してみて
ください
まだまだ 終わらない夏
やはり真夏は軽井沢!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
06:44
│Comments(0)
横浜!
2014年08月15日
先日 オレンジ・ペコ ボスの
妹さんから 頂いたお土産
横浜からのスウィーツ!
ミルフィーユ!
美味しいかったです
ご馳走様でした
ボスが 横浜出身でラッキーです
そして 大嶋さん
今月末で 退社です
結婚の為 名古屋へ行ってしまいます
寂しいですが
ハッピーです!
皆さん
今月いっぱい元気に
サロンワークしてます
お待ちしています!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
07:24
│Comments(0)
ゴーーール!!☆
2014年08月14日
2011年8月14日から毎日更新を目標に掲げ
今日、2014年8月14日で満3年を達成しました
沢山の方に
「ブログ読んでるよ!!」の声を頂き
それが励みで毎日のブログ3周年を達成しました!
日数に換算すると1096日で1日に2度投稿した日も考えると1100以上のブログ投稿しました
先ずは目標達成!
これからは連日ではなく自分のペースでこのブログを発信して行けたら良いなーと思います
いつもご覧頂いていた方には心より感謝です
これからもオレンジペコブログをよろしくお願いします!!

miura☆
今日、2014年8月14日で満3年を達成しました
沢山の方に
「ブログ読んでるよ!!」の声を頂き
それが励みで毎日のブログ3周年を達成しました!
日数に換算すると1096日で1日に2度投稿した日も考えると1100以上のブログ投稿しました
先ずは目標達成!
これからは連日ではなく自分のペースでこのブログを発信して行けたら良いなーと思います
いつもご覧頂いていた方には心より感謝です
これからもオレンジペコブログをよろしくお願いします!!

miura☆
let it go!
2014年08月14日
すごいですね
アナ雪
就活まで 影響を 及ぼしてます
let it go!!
僕は 原曲の ヴォーカルが
好きですが
松たかこも すてがたいし
昨日お客様のお嬢さんが
アナ雪の絵本持っていました
4歳から6歳ようで
カタカナにも ひらがなで 読みがな
ふってありました
すごいな!
勝山でした
Posted by オレンジマン at
06:15
│Comments(0)
アオイホノオ☆
2014年08月13日
最近のTVドラマの一押し
「アオイノホノオ」

深夜枠のこのドラマはいつも面白い
1980年代を背景にしたドラマで
その時代を知らない若い俳優さん達が演じているのも
面白い
かつて「誰も知らない」という映画で天才子役と言われた設楽優弥君が主演
このギャグドラマはアラフォー世代にはたまらないです
ハマるかどうか、是非皆さん一度ご視聴あれ!
miura☆
「アオイノホノオ」

深夜枠のこのドラマはいつも面白い
1980年代を背景にしたドラマで
その時代を知らない若い俳優さん達が演じているのも
面白い
かつて「誰も知らない」という映画で天才子役と言われた設楽優弥君が主演
このギャグドラマはアラフォー世代にはたまらないです
ハマるかどうか、是非皆さん一度ご視聴あれ!
miura☆
素敵なお客様
2014年08月13日
お客様が 素敵なお客様を
連れて来てくれました!
オレンジピンクの ヘビ
爬虫類好きな人
大集合です!
可愛いかったです
名古屋からの旅のせいか
少し興奮気味だったけど
ピンクの瞳が素敵です!
苦手スタッフはおびえてましたが
ペットは 猫 犬だけじゃない!
そう感じた今日でした
勝山でした
Posted by オレンジマン at
06:21
│Comments(0)
Skidayskiers☆
2014年08月12日
長野出身のバンド!
skidayskiers
スキーだいスキーヤーズ
4人構成のロックバンド

とても聞きやすく沁みる楽曲ばかり
なんと!iTunesでも購入出来ます!!!
今はメンバーが各地に離れそれぞれの環境で楽曲作りに汗している様です
最近のnewシングル

「トレッキング」もかなり良いです☆
早速購入
来年は街のイベントが沢山あるのでこのバンドを是非呼びたい!
そう思っています!!
実現するといいな。。
miura☆
skidayskiers
スキーだいスキーヤーズ
4人構成のロックバンド

とても聞きやすく沁みる楽曲ばかり
なんと!iTunesでも購入出来ます!!!
今はメンバーが各地に離れそれぞれの環境で楽曲作りに汗している様です
最近のnewシングル

「トレッキング」もかなり良いです☆
早速購入
来年は街のイベントが沢山あるのでこのバンドを是非呼びたい!
そう思っています!!
実現するといいな。。
miura☆